HOME » UVカットが美肌を作る » シミとそばかすの関係
シミとそばかすの関係
そばかす=シミ
そばかすとは、目のまわりから頬にかけて出来るうすい褐色で米粒大の斑点です。
実はこれもシミの一種です。
一般的に、そばかすは色の白い人に多く見られます。
それは、太陽光に対して敏感に反応する体質であるためです。
海水浴や登山など、屋外での活動により強い紫外線を受けると、そばかすの数は多くなり、色も濃くなっていきます。
欧米では日光に対して敏感な体質と、紫外線が日本より大量に降り注ぐ地域があると言うことからそばかすのある人が多いです。
日本では、そばかすを気にする人が多いですが、欧米ではむしろ、そばかすがある女性のほうが魅力的として見られるという傾向もあります。
そばかすが出来やすい人は要注意!
とはいえ、やはり顔のそばかすが気になる女性も多いのではないでしょうか。
残念ながら、そばかすを完全に治すことはむずかしいと言われています。
ただ、ビタミンCや副腎皮質ホルモンなどにより、
そばかすを薄くして、目立たなくすることはできます。
しかし、そばかすが出来ている人の皮膚は、日光に敏感で、
紫外線対策を行わないとどんどん新たなそばかすが増えたり、
もとからあるそばかすの色が濃くなっていったりします。
そのため、そばかすの出来ている人は特に、
紫外線対策を強化しなければ新たな悩みを増やすことにもなってしまうのです。