HOME » 日焼けをしてしまったら » シミに効く美白化粧品の選び方
シミに効く美白化粧品の選び方

自分のお肌に合った化粧品を選んでいますか?
美白化粧品は、普段の基礎化粧品の中に取り入れるのがよいでしょう。
そうすることで、毎日のお手入れの中でお肌を白くしていくことが出来ます。
美白化粧品選びは、その他の化粧品と同じように、自分のお肌の状態とよく相談をして選んでいくことが重要です。
肌あれなどの化粧品による肌トラブルの原因のほとんどが、自分のお肌の状態に合わない化粧品を使ったことによるものです。
乾燥肌、オイリー肌、敏感肌、混合肌など、それぞれのお肌の状態に合わせたものを使うことで、肌トラブルを最小限に抑えることが出来ます。
それぞれの肌タイプと効果的な美白化粧品
乾燥肌タイプの人は、基本的にお肌の水分が足りていません。
美白の前に、まず皮膚を十分に保湿することが大事です。
保湿効果の高い化粧水の後、乳液やクリームで潤いを閉じ込めます。
コットンパックなども効果的です。
オイリー肌タイプの人は、油分が多く出ますが内側は乾燥している場合が多いです。
過剰な皮脂は取り去り、水分をたっぷり与え保湿する事が大切です。
油分を多く含む乳液やクリームはニキビなどの肌トラブルのもととなりますので、オイルフリーの化粧品を選びましょう。
化粧水も、しっとり系よりさっぱり系のものを使いましょう。
敏感肌タイプの人は、外からの刺激をお肌が受けやすい状態になっています。
アルコール、防腐剤など特定の成分に反応を起こす場合があるので、必ずパッチテストを行うことをおすすめします。
肌が荒れて化粧品がしみる場合は、低刺激の基礎化粧品を使い、保湿を重視して肌の機能を回復させることが大切です。
また、アトピーなどの皮膚炎も紫外線からの影響を受けやすいので、UVカットをしっかりすることが大事です。