HOME » UVカットアイテムの活用法 » 住まいの紫外線対策
住まいの紫外線対策
家の中でのUV対策は大丈夫?
家にいるときは、紫外線のことなんてあまり考えない、家の中にいれば日焼けはしない、と思っていませんか?
外出時にはUV対策はバッチリ、と思ってるのに、なぜか日に焼けてしまう・・・
という人は、もしかしたら、家の中で紫外線をうけているかもしれません。
太陽光は、ちょっとしたところから入りこんできます
紫外線は、屋内にいれば安心、と言うわけにはいきません。
窓ガラスは紫外線を通します。
紫外線をカットするフィルムが販売されていますので、それをガラスに貼ると、完全に紫外線が遮断されます。
ベッドが窓際にある場合など、朝太陽の日差しとともに起きる…というのは気持ちがよいですが、
無防備なお肌が日光に晒されている状態ですから、気をつけましょう。
UVカット効果のあるカーテンを使用するのもよいと思います。
また、掃除、洗濯、ゴミ出しなどの日常的な住まいの仕事では、一瞬でも日光を浴びてしまう機会があります。
毎日、朝の洗顔、スキンケアのなかに日焼け止めを顔だけでなく体にも塗るようにしましょう。
特に、手は年齢の出やすい場所です。
それは、一年中、紫外線に晒されている場所だからです。
顔は若くても、手がシワシワ…では、やはり年がわかってしまいます。
こまめに手にも日焼け止めを塗ってケアをしてあげましょう。